01
小杉湯について
高円寺駅から徒歩五分、活気あふれる商店街を通り抜け住宅街に入ると、昭和にタイムスリップしたような破風屋根のレトロな建物が存在感をしめしています。音楽、ファッション、サブカルチャーを中心とした多様な中央線カルチャーと、古き良き歴史が混在する高円寺の憩いの場として、多くの方から愛されている銭湯です。名物ミルク風 呂、週替り・日替り風呂、水風呂があり、温冷交互浴は小杉湯の代名詞となっています。
02
小杉湯のミルク風呂とは
初代から引き継がれる伝統のお風呂
こころとからだに寄り添うお風呂
落ち込んだ日も、悔しい日も
自分をゆるせなくなった日も
銭湯とともにあって、
あなたを受け入れる
こころもからだも、ととのえる
「まあいいか」と明日に進むためのミルク風呂
03
製品特徴
ミルク香料によるやさしく甘い香りと、3つの保湿成分(ワセリン、ミツロウ、ミネラルオイル)を配合したことによる、お風呂上がりにお肌がしっとりとなる入浴剤です。
180~200Lのお湯に1包(40mL)を入れ、よくかき混ぜてとかしてからご入浴ください。
04
ご縁販売店
JAPAN MADE PROJECT TOKYOで「URBAN SENTO」を一緒に立ち上げ。銭湯を起点とした街の回遊が、その一着で叶うようなアパレルを展開し、都市における新たなライフスタイル「銭湯のあるくらし」を発信しています。
「サスティナビリティ」をキーワードに都市型ワーカーへ持続可能なライフスタイルを提案する新世代のコンビニエンスストアをコンセプトに、株式会社ファミリーマートと株式会社アーバンリサーチ、両社が持つノウハウを融合させ、都市型ワーカーに向けた新たなライフスタイル提案型リアル店舗です。
小杉湯三代目の平松も選書などでご一緒させていただいており、青山ブックセンターさんが開催しているオンラインサロンのメンバーには、小杉湯を応援してくれる方々がいっぱいいます。
文房具からコスメ、キャラクター雑貨やインテリアなどを取り扱う生活雑貨の専門店であるロフトさん。いち早く小杉湯のミルク風呂についても目をつけていただき、全国各地の店舗でお取り扱いをいただいております。
昭和17年から西新井で続く銭湯・堀田湯。「この街を、温める。」というコンセプトのもと、2022年にリニューアルしました。変わったことに寄り添いながら、変わらないものを守りつづけるという姿勢に小杉湯も共感し、立ち上げなどのお手伝いをさせていただきました。80年の歴史に精一杯の敬意と愛情を込めながら、やがて西新井を温められるように、湯を沸かしている銭湯さんです。
2016年2月16日にリニューアルオープンした文禄堂高円寺店。今まで以上に高円寺に根ざしたまちの本屋を目指しています。
文房具からコスメ、キャラクター雑貨やインテリアなどを取り扱う生活雑貨の専門店であるロフトさん。いち早く小杉湯のミルク風呂についても目をつけていただき、全国各地の店舗でお取り扱いをいただいております。
商業施設をつくるだけで、地域がいきいきとする時代ではないという考えから、本とおいしいコーヒーがあって、 家族や友達とおしゃべりしたり、子どもたちもワイワイできる場所。学校や職場以外の、いわゆる第三の活動の場としても使える。というコンセプトで運営されている「江別蔦屋書店」。地域のみなさんが気持ちよく過ごせる「居場所」が、小杉湯との共通点です。
「人生のわからない、を増やす」を企業理念とし、全国のクリエイター、生産者、職人、地方行政と関係を築いているHuuuuのメンバーが数ヶ月ごとにオフィスを間借りしていく「移動式オフィス」で小杉湯にやってきました。そのHuuuuが運営する長野市善光寺近くのお土産物屋「シンカイ」で小杉湯のミルク風呂を取り扱ってもらっています。
JAPAN MADE PROJECT TOKYOで「URBAN SENTO」を一緒に立ち上げ。銭湯を起点とした街の回遊が、その一着で叶うようなアパレルを展開し、都市における新たなライフスタイル「銭湯のあるくらし」を発信しています。
文房具からコスメ、キャラクター雑貨やインテリアなどを取り扱う生活雑貨の専門店であるロフトさん。いち早く小杉湯のミルク風呂についても目をつけていただき、全国各地の店舗でお取り扱いをいただいております。
小杉湯が縁となり生まれた会社(株)銭湯ぐらしが運営するECサイトです。 銭湯が街をあたためるように、日々のおふろが「くらしをあたためる中心地」と信じ、カラダもココロもあたため、ゆるめてみたすやさしい体験を東京・高円寺からお届けします。
大正13年創業の大阪の石鹸屋さん・木村石鹸さんが運営するECサイトです。子どもからお年寄りまで安心して使えて、自然にもやさしく効果が高い石鹸や洗剤づくりをされています。小杉湯のタオルは全て、木村石鹸のSOMALIで洗われているから、いつもふんわり。
JAPAN MADE PROJECT TOKYOで「URBAN SENTO」を一緒に立ち上げ。銭湯を起点とし街の回遊が、その一着で叶うようなアパレルを展開し、都市における新たなライフスタイル「銭湯のあるくらし」を発信しています。
フラネは、生活を楽しくお洒落にするインテリア雑貨や、機能性・デザイン性に優れたキッチン小物や家電などの仕入れ・販売をしているエルスタイル株式会社が運営するECサイトです。
木のおもちゃ ウッドワーロックが運営するECサイトです。2000年ヨーロッパの木製玩具専門店として創業。「子どもに媚びていない木のおもちゃ」をひとりでも多くの子どもたちに伝え、残していく、という思いのもと、子どもたちと真剣に向き合った商品を選んで取り扱いをしています。
小杉湯以外でミルク風呂に入れる温浴施設です
昭和17年から西新井で続く銭湯・堀田湯。「この街を、温める。」というコンセプトのもと、2022年にリニューアルしました。変わったことに寄り添いながら、変わらないものを守りつづけるという姿勢に小杉湯も共感し、立ち上げなどのお手伝いをさせていただきました。80年の歴史に精一杯の敬意と愛情を込めながら、やがて西新井を温められるように、湯を沸かしている銭湯さんです。
昭和58年東京都中野区で創業した銭湯・えごた湯。地下にある地形を活かし、2021年9月、新たに「geo銭湯」としてリニューアルオープンしました。geo=ジオ(地球、土地、地下、の意)地球の内部に入り込んで行くような『ワクワク感』のある空間。地球の恵み=水・地・光・熱を感じる『神聖』な空間。オアシスを感じる『earthy』な癒しの空間。地球を感じる地下のオアシスです。
小杉湯の入浴料M
40mL/5包入
(浴用化粧料)
<ご注意>
●本品は食べられません。万一大量に飲み込んだときは、水を飲ませるなどの処置を行ってください。●浴槽や洗い場がすべりやすくなりますのでご注意ください。●お肌あるいは体質に異常がある場合は皮膚科専門医などに相談して使用してください。●化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激等の異常があらわれた場合(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合●本品が目に入らないようにご注意ください。本品が目に入ったときは、直ちに洗い流してください。●本品と他の入浴剤との併用はお止めください。●本品には浴槽・風呂釜をいためるイオウは入っていません。●24時間風呂、木製・天然大理石の浴槽には使用しないでください。●全自動給湯器、循環式の風呂釜によってはご使用になれない機種があります。必ずお使いの機種の説明書をご確認の上使用してください。●浴槽の底やまわりが白くなることがありますので、残り湯を長時間放置しないで使用後はすぐに洗い流してください。●本品の成分が風呂釜内部や循環孔のフィルターに付き、浴槽内に出てくることがあります。使用後は風呂釜内部、循環孔のフィルターを水洗いしてください。●残り湯は洗濯に使用しないでください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。●直射日光のあたる場所、高温多湿の場所、温度変化の激しい場所を避けて常温で保管してください。●開封後はすぐにお使いください。●入浴以外の用途には使用しないでください。
<成分>
ミネラルオイル、水、香料、セテス-6、ワセリン、PG、ステアリン酸グリセリル、安息香酸Na、セタノール、セチル硫酸Na、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ブチルパラベン、ミツロウ、メチルパラベン
希望小売価格 2,000円(税抜)